プレマシード
MENU
  • TOP
  • SOLUTION
  • 【感謝とご報告】通信制高校に通う生徒・卒業生への意識調査を実施しました
  • #メディアの声
  • #想い
  • #プロジェクト
【感謝とご報告】通信制高校に通う生徒・卒業生への意識調査を実施しました

【感謝とご報告】通信制高校に通う生徒・卒業生への意識調査を実施しました

通信制高校の「今」を世の中ゴトへ。
そんな思いから始まった今回のアンケート調査。多様な生き方が広がる時代のなかで、それぞれの選択や思いに耳を傾け、社会の理解を深めたいという願いを込めて、全国の通信制高校の皆さんにご協力をいただきました。
本記事では、調査実施の過程、そしてご協力いただいた学校の皆さまへの感謝を込めて、その歩みをご紹介します。

▼アンケートの詳細はこちら

【登録のお願い】通信制高校のみんなでイメージを変える

実施方法と集客について

アンケートの実施にあたっては、全国の通信制高校、またサポート校等へご連絡を差し上げ、企画趣旨をご理解いただきご協力をお願いしました。
オンラインフォームを活用し、スマートフォンから気軽に回答できる仕組みを整備。学校内でのポスター掲示やチラシ配布、HRやイベントでの呼びかけを通じて、生徒の皆さんへ参加を促しました。
中には、先生から「良い経験になるから生徒自身にプレゼンをさせよう」と声をかけてくださるケースもあり、教育現場の温かさに触れる場面も多くありました。

▼代々木グローバル高等学院 さま

代々木グローバル高等学院 様

▼一ツ葉高等学校 さま

一ツ葉高等学校 様

▼日々輝学園高等学校 さま

日々輝学園高等学校 様
日々輝学園高等学校 様2

▼日本航空高等学校 さま

日本航空高等学校 様

▼教育アカデミー高等部 さま(教育アカデミー高等部 インスタグラムより引用)

現在、総合型選抜入試に向けてprmaceed 様でインターンとして活動中のMさんが登壇し、インターン先でのPR活動のプレゼンテーションを披露してくれました✨
発表は堂々としていて、とても落ち着いた雰囲気。
内容もしっかりとまとまっていて、聞いているこちらまで引き込まれる素晴らしいプレゼンでした。Mさん、本当にお疲れさまでした!👏

@kyouikuacademy(Instagram)

短期間にもかかわらず、多くの学校さまに迅速にご対応いただき、最終的には62校、992名の方から貴重なご意見をいただくことができました。

ご協力校からの声

代々木グローバル高等学院 冨高 圭一さん

使命感を持って参加する生徒の姿が印象的で、改めて当校での高校生活に満足している様子をうかがえる機会にもなりました。
全日制・通信制といった枠にとらわれず、それぞれの事情や希望に応じて自分に合った進路を自由に選べる社会こそ、これからの時代に求められる姿だと思います。

一ツ葉高等学校 梶田 楓さん

「前向きにイメージを変えたい」という声と、「イメージが悪くてショック」という声に分かれたのが印象的でした。
“普通の道から外れる”と見られることもありますが、大切なのは、自分に合った学びの場で次のステップへ進むことです。それを“逃げ”ではなく、“選択”だと前向きに思えるよう、私たちはこれからもサポートしていきたいと考えています。

日々輝学園高等学校 佐藤 忠広さん

どう伝えるかを試行錯誤する様子が印象的で、普段触れることの少ない社会学的なテーマを実体験から学べたのは、生徒にとって新鮮で楽しい経験だったと思います。
学び方の多様化が進む今、子どもたちの学力にどう結びつくかも見極めながら、学びの本質を見失わない教育が必要だと改めて感じました。

日本航空高等学校 野村 理恵さん

通信制高校について広く理解を深めてほしいという思いから協力しました。生徒たちは積極的に参加しており、自分の考えを言葉にすることで、自覚や意識の高まりも感じられました。
自分に合った学びの場を選ぶことは、生徒にとって自然で前向きな選択です。その声が社会に届くことを願っています。

教育アカデミー高等部 栗山 祐子さん

参加生徒は毎回楽しそうにプレマシードのインターンに取り組んでおります。生徒自身がプレゼンを行う様子を見て、こうした経験を通じてリーダーシップも育ってきたように感じます。
集団生活に難しさを感じる生徒でも、自分のペースで学べる環境があることで、学びの機会を失わず、将来の夢を描けるようになるのだと伝われば嬉しいです。

ご協力いただいた学校の皆さまへ

このたびのアンケート実施にご協力くださった学校関係者の皆さま、そして生徒の皆さまに、心より御礼申し上げます。
授業や行事の合間という貴重な時間を割いて、真摯にご対応いただいたこと。生徒の皆さんが率直に、自分の将来について考えながら回答してくださったこと。それらがすべて、このプロジェクトの成功につながっています。

今回集まった高校生の声は、若者が抱えるさまざまな課題や希望を社会全体で理解し、一緒に解決に向けて動くための大切なきっかけとなるでしょう。
現在、アンケート結果の分析と報告を進めており、結果を分析し、教育現場や社会に役立つ情報として発信していく予定です。

プレマシードでは、引き続き教育関係者や若者支援に携わる方々とともに、「若者の未来を照らし、笑顔あふれる世の中」の実現を目指して歩んでまいります。

実施協力校 一覧

  • AOIKE高等学校
  • ASO高等部
  • Gakken高等学院
  • GRES高等学院
  • ID学園高等学校
  • NHK学園高等学校
  • NTTe-Sports高等学院
  • WAM高等学院
  • 東京YMCA高等学院
  • アットマーク国際高等学校
  • エナジックスポーツ高等学院
  • キズキ共育塾
  • きぼう高等学院
  • ゴールフリー高等学院
  • マイン高等学院
  • ルネサンス高等学校グループ
  • 一ツ葉高等学校
  • 科学技術学園高等学校
  • 学研WILL学園
  • 京都芸術大学附属高等学校
  • 教育アカデミー高等部
  • 興学社高等学院
  • 興譲館高等学校
  • 原宿AIA高等学院
  • 晃陽学園高等学校
  • 埼玉みらい高等学院
  • 桜心学院
  • 滋慶学園高等学校
  • 鹿島学園高等学校
  • 鹿島山北高等学校
  • 鹿島朝日高等学校
  • 駿台i高等学院
  • 松陰高等学校 新潟中央校
  • 湘南一ツ星高等学院
  • 神村学園高等部 熊本学習センター
  • 瑞穂MSC高等学校
  • 星槎国際高等学校 丸亀キャンパス
  • 星槎国際高等学校 広島学習センター
  • 星槎国際高等学校 高松学習センター
  • 星槎国際高等学校 福岡中央学習センター
  • 精華学園高等学校 神戸長田校
  • 聖進学院
  • 聖望学園高等学校
  • 仙台育英学園高等学校
  • 仙台白百合学園高等学校
  • 創志学園高等学校
  • 想論館学園
  • 代々木グローバル高等学院
  • 大阪eゲームズ高等学院
  • 池上学院高等学校
  • 朝日ヶ丘高等学園
  • 東京文理学院高等部
  • 日々輝学園高等学校
  • 日本航空高等学校
  • 日本宝飾クラフト学院
  • 福岡城西学園
  • 並木学院高等学校
  • 北海道芸術高等学校
  • 未来高等学校
  • 明誠高等学校北大阪SHIP
  • 目黒日本大学高等学校
  • 勇志国際高等学校

計62校(順不同)

掲載日:2025年07月

メディア紹介

オフィシャルサイト

10代の若者の学びへの価値観や彼らが抱える悩みへの認識には世間との大きなギャップがあります。この問題を解決に導くため、みんなでもっと自由に語りあえるようになれば今よりもちょっとだけ良い世の中になる気がする、そんな思いでさまざまな立場からのリアルな声を届けていきます。

プレマシードについて

Go通信制高校

多様な角度から通信制高校やサポート校、技能連携校、高等専修学校を紹介するポータルサイトです。偏差値や知名度など単なるスペックの比較ではなく、10代の悩みややりたいことは個性としてとらえ、それを解決する学校の個性とのマッチングを目指します。

Details
  • ABOUT
  • SERVICE
  • MEMBER
  • SOLUTION
  • RECRUIT
  • CONTACT
  • NEWS
  • ABOUT
  • SERVICE
  • MEMBER
  • SOLUTION
  • RECRUIT
  • NEWS
CONTACT インターン
募集
  • サイトマップ
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • 取引先一覧
プレマシード

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前2丁目18-19
the Folks 3B/3F
TEL:03-6823-5895

©2022 PrmaCeed Co.,Ltd.